2012年09月11日
「TOLOT」というフォトブックサービスがお薦めです。
写真集、、というと、、大げさですが、、ww
僕が撮影したモノクロ写真集「Trial B/W」と題して、ちょっと作ってみました。
写真集、、、と、いっても、、簡易フォトブック、今流行のネット上で本を作ってくれるフォトブックのサービスを利用
色々調べてみたところ、、
初回なんで、、まず、コストパフォーマンスを優先させた結果
「TOLOT」というフォトブックサービスを試してみるコトに、
「TOLOT」
http://tolot.com/index.html

なんと、、この「TOLOT」は送料無料で、64ページ作れて、一冊あたり、500円という破格の値段
通常はこの4、5倍くらいするハズ。
サイズはA6という文庫本のサイズ、小さい気がするけど、
でも持ち運びや他人に見せるときには見せやすいサイズです。
それに、iPhoneの専用アプリやandroidの専用アプリがあって、スマホ上で写真の割り付けや
文字の挿入、ページの差し替えが簡単にできる。
パソコンからも専用ソフトで作成できるのですが、今回はiPadで作成。
表紙を選んで(70種類以上)
タイトルを記入(説明文も入れられる)
そんで好きな写真をページに配置していくだけ、
順番の変更も簡単にできます。
写真を入れない場合はページに140文字を入れる事が可能です。
という事で、、写真を選び、データを作成、早速注文、4日程で到着、、
※カード払いです。
送料無料なんで、もっと簡易な感じで届くのかと思ったら、、
きちんとエアキャップ入りの封筒で届いてました。

「TOLOT」のロゴが期待感を煽りますww
さっそく開封
おっ、、表紙がピカピカ、、
もっと安めの紙を使った、表紙なのか、、と思ってたんですが、、
以外と本格的じゃん!!よく分からなが「UVニス加工」というものが施されてるらしい
※今回3冊頼んだですが、一冊ずつビニール袋で個別包装されていました。

僕はモノクロ写真を掲載するので、黒に白タイトルで表紙を作成
モノクロでもいい感じ。

中身はこんな感じ、印刷の仕上がりは若干網目が荒いような感じ(主観による)がするけども
問題の無い範囲だと思いますね~
僕の写真は横長がメインなので、上下に余白ができますが、
縦写真だとちゃんと前面にレイアウトされるようです。

今回お試しで作ってみましたが、、安くて、質もいいし、おススメです。
※沖縄でも送料無料!!今回モノクロ写真ですが、もちろんカラーも大丈夫ですよ。
個人的なフォトブックとしても凄くいいのですが、
デザイナーさん達の自分作品集や、
お店のカタログ的な使い方をしてもいいと思いますね。
アイデア次第によっては色々は使い方が出来そうですね。
カフェのメニューとかも、いいかもね~
今、初回のみ、一冊50%オフになってます(つまり、250円安!!)
沖縄でも送料が無料ってのがとても嬉しいですね~
画像をデジタルデータでモニターでみるのが当たり前になってきてますが、、
やっぱ、紙に印刷して手に取ってみるってのもいいです。
む~ん良いナァ。
「TOLOT」
http://tolot.com/index.html

制作コスト安くスマホでページレイアウトなんかできるの、ホントおススメです。
僕の写真集?「Trail B/W」、もし欲しい人がいれば、、、、増刷します。

僕が撮影したモノクロ写真集「Trial B/W」と題して、ちょっと作ってみました。
写真集、、、と、いっても、、簡易フォトブック、今流行のネット上で本を作ってくれるフォトブックのサービスを利用
色々調べてみたところ、、
初回なんで、、まず、コストパフォーマンスを優先させた結果
「TOLOT」というフォトブックサービスを試してみるコトに、
「TOLOT」
http://tolot.com/index.html

なんと、、この「TOLOT」は送料無料で、64ページ作れて、一冊あたり、500円という破格の値段
通常はこの4、5倍くらいするハズ。
サイズはA6という文庫本のサイズ、小さい気がするけど、
でも持ち運びや他人に見せるときには見せやすいサイズです。
それに、iPhoneの専用アプリやandroidの専用アプリがあって、スマホ上で写真の割り付けや
文字の挿入、ページの差し替えが簡単にできる。
パソコンからも専用ソフトで作成できるのですが、今回はiPadで作成。
表紙を選んで(70種類以上)
タイトルを記入(説明文も入れられる)
そんで好きな写真をページに配置していくだけ、
順番の変更も簡単にできます。
写真を入れない場合はページに140文字を入れる事が可能です。
という事で、、写真を選び、データを作成、早速注文、4日程で到着、、
※カード払いです。
送料無料なんで、もっと簡易な感じで届くのかと思ったら、、
きちんとエアキャップ入りの封筒で届いてました。
「TOLOT」のロゴが期待感を煽りますww
さっそく開封
おっ、、表紙がピカピカ、、
もっと安めの紙を使った、表紙なのか、、と思ってたんですが、、
以外と本格的じゃん!!よく分からなが「UVニス加工」というものが施されてるらしい
※今回3冊頼んだですが、一冊ずつビニール袋で個別包装されていました。
僕はモノクロ写真を掲載するので、黒に白タイトルで表紙を作成
モノクロでもいい感じ。
中身はこんな感じ、印刷の仕上がりは若干網目が荒いような感じ(主観による)がするけども
問題の無い範囲だと思いますね~
僕の写真は横長がメインなので、上下に余白ができますが、
縦写真だとちゃんと前面にレイアウトされるようです。
今回お試しで作ってみましたが、、安くて、質もいいし、おススメです。
※沖縄でも送料無料!!今回モノクロ写真ですが、もちろんカラーも大丈夫ですよ。
個人的なフォトブックとしても凄くいいのですが、
デザイナーさん達の自分作品集や、
お店のカタログ的な使い方をしてもいいと思いますね。
アイデア次第によっては色々は使い方が出来そうですね。
カフェのメニューとかも、いいかもね~
今、初回のみ、一冊50%オフになってます(つまり、250円安!!)
沖縄でも送料が無料ってのがとても嬉しいですね~
画像をデジタルデータでモニターでみるのが当たり前になってきてますが、、
やっぱ、紙に印刷して手に取ってみるってのもいいです。
む~ん良いナァ。
「TOLOT」
http://tolot.com/index.html

制作コスト安くスマホでページレイアウトなんかできるの、ホントおススメです。
僕の写真集?「Trail B/W」、もし欲しい人がいれば、、、、増刷します。
Facebook お友達のおススメ個別記事
My instagram photo
My instagram photo