ハーバービューのディナー

ミノタン

2008年06月11日 12:13

沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザのディナーバフェにお呼ばれしてきました。

ホテルでの食事はなんだか久しぶりです、、、

良いホテルに来ると落ち着きますね。

特別な場所って感じでいいです。





レストランは「プランタン」でした。
ハーバーは昔ホテルマンだった時「ベルビュー」という上の方にあるレストランに食事会に来た事が
ありますが、「プランタン」は初めてです。





なんでも、毎月10日にはスペシャルバフェを行うという事でだそうで、、、
一応プランタンはいつもバフェを行っていますが、この「毎月10日」だけは内容が恐ろしくスペシャルになるようで、、つれてってもらいました。

6/10はその第一弾って事で特別?に招待されたのでした(何故僕なのかは不明です、、)

で、、メニューは、、

オードブルから、、、、パスタ、、、ピッツァ、、ビーフシチュー、、魚料理、、肉料理、、
寿司、、コンニャク麺、、、もちろん、デザート、コーヒー、、紅茶、、、ワイン

どれもホテルの一流シェフが作る料理(コーヒー紅茶、ワインは造りませんが、、)なので、美味しくて、
盛り付けや造作も細かくて、見てるだけでも幸せな気分になっちゃいます。

ホテルの料理がいいのは味覚だけではなく五感を満足させてくれる事。
味が美味しいのはあたりまで、プラスして従業員のサービスや雰囲気も幸せにしてくれます。

だからホテルは好きなんですよね。

それに、、なんと、、ワインやソフトドリンクも all you can eat!! ですよ、、、奥さん!!

で、、値段は3,900円、、、絶対安い。

ホテルのディナーがこの内容でこの値段はありえん、と正直思いました。
多分コストはかなりかかってて、赤字じゃないの?って思います。

コレは、、オードブルの一部、、もっと種類はあります!!


名前をね、、最初は覚えようと思ったんですが、、いっぱいメニューがあるので止めました(汗


そんで、これは、、、
これもオードブルの一部、、



これは、、魚料理、、だったハズ、、



多分、、牛筋のシチュー(違ってたらごめんなさい、、)
デミソースが美味しかった!!



メインの牛肉の角切りステーキ、
シェフの方が焼いてくれるんです。
コンディメンツに、「おろしわさび」があったのですが、この組み合わせが美味しかったです。



で、、デザート

ホテルのパティシエが作るデザートはやっぱ美味しいなぁ、、、
10種類以上はありましたよ。




寿司も板前さんが握ってくれます。
この日は、コハダ、まぐろ、カンパチ、エビ、イカなどがありました。



写真には納まってないですが、、、もっとメニューがありました。

ワインも飲み放題だし、、、、
ホントはあんまり、教えたくないです、、ハーバーでこの値段で、この内容。

プランタンはいつもバフェを行っていますが、毎月10日だけ内容が変わります。

毎月10日

これは覚えておいてください。ぜったいお得です。


沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ

関連記事